祥吉キュイジーヌ
5月 お献立
桜の花が咲き誇ったのは先月上旬の事。
その後、一瞬の出来事の様に桜吹雪と共に新緑の美しい季節へと山の景色が変わりました。
御崎山はこれから色鮮やかなグリーンを楽しむ季節です。そして、春の食材は、桜鯛、そしてオイスターサーモンです。
ご当地サーモンであるオイスターサーモンは、赤穂の牡蠣を餌に大きくなりました。
厨房のスタッフ達は祥吉らしさをスパイスに春の味付けを施します。
「季節を切り取って、想いを込める・・・」
このことを調理場の日々の心構えとして、祥吉の料理が出来上がります。館内にはお気に入りのチェアや、ここにしかないテーブル達が並びます。
座り心地や、肌触り、手触りが祥吉だけの居心地を作ります。
新作チェアや家具を仲間に入れるべく吟味する日々が楽しいひと時です。
また、海と空とそして夕陽を感じるここでしか体験する事の出来ないお風呂での湯浴みタイムもお薦めです。
皆様をホッとときほぐす瞬間をどこかで体感頂けると幸せです。館内のそこかしこに皆様の気持ちを和ませる仕掛けをちりばめてお待ちする事が、私やスタッフの楽しみです。
季節の移ろいを五感で感じて頂くと、祥吉でのご滞在も特別なひと時になる筈です。食後は、お飲み物を片手にロビーラウンジにある寝椅子や安楽椅子に深く腰掛けてのんびりとお過ごし下さい。
私は、その風景を思い描く時が幸せなひと時です。
祥吉での一夜が特別なものになりますように・・・運がよければ夕陽もお忘れなくご観賞を・・・
一番ののんびりタイムだと心得ます。
初春の夕陽は、ピンク色に霞む夕陽です。この光にパワーをもらえます。
お気に入りの場所でその光を誘いこんでお楽しみ下さい。それでは今月の献立をご紹介致します。
※お料理写真はイメージです。
食前酒 |
柚子ワイン |
今月も定番の柚子ワインを続けております。
さらっとしていて口当たりが良いと好評です。
食前酒グラスに使うのは祥吉特製の光を放つグラス。
角度を変えながらまずは一口どうぞ。
前菜 |
|
|
前菜は会席料理のプロローグ。 まずは、シャンパンやスプマンテのご支度をしておきます。 また、辛口のランソンは大人の味。 |
お造り |
季節の五種盛 |
|
祥吉らしく遊び心満載で盛り付けます。 タマリ醤油の他に赤穂塩をお出し致します。淡白な味のお刺身には赤穂塩をちょっと振りかけてレモンを振って食べるのが祥吉スタイルです。 またワインのお勧めは、辛口の白ワインアルデッシュ・シャルドネやカリテラ・レセルヴァ・シャルドネ。 |
凌ぎ |
|
|
春らしい一品に仕上げました。 |
焼き肴 |
|
|
今月の焼き物は、旬を迎えた鱸を香り豊かな酒盗焼きに仕上げました。 このあたりで赤ワイン。ボージョレ・ヴィラージュ・シャムロワ、マルサネ・ルージュ。ワインや冷酒で幾重にもお楽しみ下さい。 |
台の物 |
|
![]() |
ご当地ポークの桃色吐息を使った一品です。新午房の摺り流しをソース代わりにどうぞ。 |
追肴 |
|
![]() |
春は、鯛とオイスターサーモンのしゃぶしゃぶです。 |
留め椀 |
赤出汁 |
香の物 |
三種盛り |
今月の祥吉スイーツ |
今月の祥吉スイーツとアイスクリーム |
|
|
|
今月は、自家製プリンみかんジュレ
トロトロのプリンにみかんジュレでさっぱり味。
調理場の自信作です。
それと今月も続ける祥吉の大人アイス。月毎に違う味に挑戦しています。
“べつばらスイーツ” どうぞどうぞ・・・
デザートワインには、イタリアンスプマンテ・ガンチアの甘口。
ドイツワイン等々・・・
食後には、ロビーラウンジでのひと時を。
安楽椅子に腰掛けて食後のコーヒーもお楽しみ下さい。
献立は天候等により予告なく変更する場合がございます。
あらかじめご了承下さい以前に祥吉御利用のお客様へ・・・・
おいしかったお料理また食べたい食材等ご希望をお聞かせ下さい。
ご予約時ご相談させていただきます。
お越しを心よりお待ちしております。潮彩きらら祥吉
料理長 奥峯 直志
今月の限定お献立
電話又はインターネットで祥吉に直接予約を頂いた方で、平日宿泊料金1泊2食17,280円(サービス料・税金込)での献立となります。
尚、これより高い宿泊料金の方は料理の素材が良くなります。
食物アレルギーをお持ちの方へ
〈ご留意点〉
当施設は事前のお申し出のあった場合、食物アレルギーに関してできる限りの対応に取り組んでおりますが、アレルゲンを完全に除去する事はできません。
下記のような場合は、当施設は責任を負うことは出来ませんのでご理解の上ご予約をお願い致します。
尚、チェックイン時に同意書にご署名を頂きますので、予めご承知下さい。
記
①同一厨房内での全ての食材の調理や、調理機器・食器洗浄器を共通で使用する事により、調理過程に
おいて微量のアレルゲン含有成分が2次的に混入する場合
②卵、エビなどの単一の原材料ではなく、当施設で調理していない加工食品、調味料等にアレルゲンが
含まれる場合
③事前に申告頂いたアレルギー食品に誤りがあった場合
④その他、一般的な現在の旅館の食物アレルギー対応基準に照らし、予見困難なアレルゲンの混入が
あった場合
※ご同意頂けないあるいは、お客様の安全第一を考え、当施設で対応困難と判断した場合、お食事の提供を辞退させて頂いております。ご不安なお客様は、事前に医師と相談するとともに、ご自身でお食事を準備してご来館されることも含め、ご検討いただくよう願い申し上げます。
尚、当日にお申し出の場合は、ご対応致しかねますので、予めご了承下さい。
祥吉の朝食
旅の安全を祈る様日々心を込めております。 早朝より料理人が支度する出汁巻き玉子、時間を見計らって焼きあがる鯵の一夜干し、炊き立てのご飯そして香り高い味噌汁など・・・ 基本の食材を基本を忘れる事無く仕上げた朝食です。 穏やかで健やかな一日の始まりとなりますように・・・ |
暑い日の朝寒い日の朝 |