新型コロナウィルスの対応について | 赤穂温泉 | 貸切風呂と露天風呂が人気の温泉旅館 祥吉

空室検索CHECK

お知らせ

新型コロナウィルスの対応について

祥吉では新型コロナウィルスの感染防止策として下記の対応を行っております。

館内の衛生の強化

ロビー、食事会場、大浴場入り口に消毒液を常備しております。

抗ウィルス効果があるとされるアサヒペン製造のAP-シールドを、エレベーター用ボタン、各手すり、各お部屋のドアノブ、リモコン類、各スイッチ類、水栓カランに塗布しております(2022年12月6日施工)

館内スリッパは使い捨ての物を使用しております。

全客室に加湿機能付き空気清浄機を設置しております。

フロントカウンターは感染防止のため、ビニールカーテンで飛沫防止措置を行っております。

お食事会場の御崎亭は、お席ごとの間仕切りを空気を通さないビニールなどの素材を取り付け、飛沫防止措置を行っています。また、高性能空気清浄機を設置しております。

三密回避の観点から、ご滞在中の大浴場の混雑状況をQRコードを使って、お知らせいたします。

触れる箇所の多いドアノブなどの箇所を丁寧に清掃しております。

清掃時、お部屋、共用スペースを清潔な空気に保てるように十分換気を行っております。

キッチン内の消毒を定期的に行っております

従業員の健康管理

従業員の手洗い、うがいを徹底しています。

従業員の検温を実施しております。風邪の症状がある場合は出勤しないようにしています。

お客様への対応

ご宿泊者全員の本人確認を行っております。

ご来館に当たり、お客様の体調がすぐれない、発熱、また感染症に類する症状がある時には、ご連絡頂き相談の上、入館をお断りさせて頂く場合がございます。

チェックインの際に、ご利用の皆様へ、直近二週間の渡航履歴の確認と、37,5℃以上または平熱より1℃以上の発熱の有無を検温を実施し、確認いたします。

同居のご家族、又は身近な知人に感染が疑われる方がおられる場合、ご予約のお取り消しをお願いしております。(この場合、キャンセル料を頂きません)

ご滞在中、体調不良のお客様にはいつから体調が悪くなった等詳細をお伺いし、保健所へ連絡の上、病院へご案内するように対応いたします。

また体調に異常を感じられた際には、早急な申告をお願いいたします。

 

皆様のご協力とご理解を賜りますようお願い申し上げます。

ページトップへ