赤穂ブログ
- 
 
- 元祖魚系ラーメン「洛二神」
- 2012/02/25(土) 失敗しない?グルメネタ(グルメ編)
 「大阪に美味いラーメン屋がある。中崎商店街の一番天六側やねん。魚介の味がすごいねん」
 「大阪に美味いラーメン屋がある。中崎商店街の一番天六側やねん。魚介の味がすごいねん」
 と友人から教えてもらったのは数年前の事。
 大阪の自宅から近いこともあって、ものは試しと行ってみたらすごい行列。
 そして、営業終了時間までにスープが完売してしまうほどとの事。
 
 これは期待大だと並んで食べたラーメンのスープは衝撃の味でした。
 ラーメンのスープと言うよりは、濃い鍋出汁を飲んでいるような感覚。
 当時はその味が独特で知人に紹介したことを覚えています。
 
 それからこういう系統のお店がたくさん出来て、中には柚子風味になっていたり、魚のあら骨の風味を強調したりと色んなラーメンが登場しました。
 そんな魚系ラーメンの先駆的なお店が洛二神だと思います。
 
 先日久々に行ってきました。
 待つこと数分で出てくるラーメンは以前と変わりなく風味、味共に格別です。
 メンマにまでちゃんと手が入っているところも中々です。
 煮干の風味が強烈でその感じは最初に食べた時と変わりありません。
 ラーメンと言えど、本当にジャンルが広いと感じるのはこのラーメンを食べた時。
 「またいつか食べよう!」
 と思い出させる味だと感じています。












