赤穂ブログ
 祥吉に楽しい器を届けてもらっている姫路の窯元の景福窯さん。
 先日スタッフ達とお邪魔をしました。
 
 館内で販売する商品を探していると、
 「祥吉さん用にこんな箸置きを作ってみたんです。」
 と見せてもらったのがこの画像に写った箸置き達。
 
 以前に祥吉の為にと作って頂いた箸置きの進化系。
 夕陽があって、海に浮かぶ灯台があって、赤穂の文字があって・・・
 祥吉の空気がこの中に詰まっています。
 
 お土産に、そして自分用に買い求めるには最適な一品だと言う事で、目出度く館内のショップに並べられています。
 赤穂土産に是非お買い求め下さい。












