赤穂ブログ
- 
 
- ハート・ムート
- 2012/02/15(水) 失敗しない?グルメネタ(手土産編)|失敗しない?グルメネタ(グルメ編)
 先週ほぼほぼ大阪で過ごした間に、長らく会っていなかった中学時代の旧友と連絡を取り合って、仕事終わりの夜に久々に再会しました。
 先週ほぼほぼ大阪で過ごした間に、長らく会っていなかった中学時代の旧友と連絡を取り合って、仕事終わりの夜に久々に再会しました。
 中学時代の友達は割と職種の幅も広くて、その話の内容がかなりディープで笑える内容がほとんど。昔話と相まって夜中まで話し込んだのが先日のこと。
 
 そして、私が通っていた中学は大阪の自宅からほんの数十メートルと言っていいほど目と鼻の先程の場所にありました。
 でも、梅田近辺の学校故生徒数が激減して、今はその場所に大きな病院が移転してきて、今はわが母校も跡形も無く消えてしまっています。
 
 皆と会ってから思い出したのが、学校近くにあったパン屋の「ハート・ムート」。
 ここのパン屋だけは中学時代、高校時代も含めて本当にお世話になりました。
 友達もこぞってここのパンを買い求めては食べていました。
 当時はいつも学生も含めお客さんが一杯で、時間時にはバーゲンセールのような雰囲気でした。
 先日伺った時には、残念ながらその雰囲気はなくなっていて、ひっそりとした様子。
 客層が変わってしまったのですね・・・
 でも以前に買っていたメニューがまだ残っているのを見て懐かしさも手伝って数個購入。
 画像はその一つのオニオンピザ。
 これが友達含め本当に人気があったパン!そして、その味は当時から全く変わりなし!
 プレスハム、ちょっと多い目の玉ねぎ、そしてピーマンの風味、そしてピザのくせにチーズではなくて掛かっているのは酸っぱさを感じないマヨネーズ。
 この味が、中学時代の私には新鮮に感じたのでした。
 約25年前の味がそのまま残っているのは凄い!
 懐かしさの蘇る味に、大阪に来た時にはまた買いに行こうと思いました。












