赤穂ブログ
- 
 
- 大阪で見つけたかりんとう万十
- 2011/06/01(水) 失敗しない?グルメネタ(スイーツ編)
 昨日大阪で見つけたのは、阪神百貨店の地下で売っていたかりんとうまんじゅう。
 昨日大阪で見つけたのは、阪神百貨店の地下で売っていたかりんとうまんじゅう。
 かりんとう万十と言えば姫路の宝橘が頭に浮かぶのですが、ちょっと人だかりが出来ていて、興味があったので一つ購入。
 パッケージには京のかりんとうまんじゅうと書いてあります。
 かりんとう万十は姫路の名産品では無い事は知っていましたが、京都にもこんなお菓子を作るお店があるのですね~。
 早速自宅に帰って一つ試食。
 味と風味は正にかりんとうです。
 食感は蒸し饅頭の様。
 ここが宝橘とちょっと違うところでしょうか。
 かりんとうをお題にしたお菓子の派生版はこれからも出てくるのか?
 これもちょっと気になります。












