吉村順三のたためる椅子 | 赤穂ブログ | 赤穂温泉 | 貸切風呂と露天風呂が人気の温泉旅館 祥吉

空室検索CHECK

赤穂ブログ

日本の椅子

近代日本のモダニズム建築における第一人者の吉村順三さんがデザインした「たためる椅子」。

座布団のように出したりしまったりが容易で、その座り心地は日本人の体形に合わして作られた名作椅子の一つ。

祥吉のお部屋や、館内にもこの椅子を置く事にしています。

そのデザインは和の空間にも合わせやすく、旅館に置くにはぴったりの一脚。

これでコンパクトにたためてしまう事ができるなんて他の椅子では中々出来ない事。

かなり前にデザインされた椅子ですが、日本の住環境に今でもばっちり合っているところが名作たる所以ですね。

是非その座り心地を確かめてみて下さいね。

赤穂ブログ

2025年05月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前月 翌月

アーカイブ

バックナンバー

ページトップへ